楽久園会居宅介護事業所・在宅介護支援センターとは?
専門的知識を有したケアマネージャーが、介護を必要とする方とそのご家族様のご意向をもとに、利用可能な介護サービス等を説明し、居宅サービス計画を作成するとともに、関係機関と連携し、望む暮らしが実現できるよう支援しています。
また、介護保険の申請代行や、要介護者が介護保険施設の入所を希望される場合は、介護保険施設等への紹介も行っています。
在宅介護支援センターでは、一人暮らしや高齢者世帯を訪問し実態把握に努め、 在宅介護に関する相談を受け、情報提供や関係機関に繋ぐ等の総合調整を行っています。
ご利用対象者
要介護1以上で65歳以上の方
要支援1.2で65歳以上の方
特定疾病が認められ
要介護認定を受けた40歳以上の方
主なサービス内容
居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
ケアプランの提案や見直し
ケアプランの実現のために関係機関と連絡
医療機関や福祉施設との連絡調整
介護保険認定調査
入所施設の紹介
月1回自宅に訪問し、状況の把握
ご利用方法
まずはお気軽にご連絡ください。
「介護の心配事を解消できるように」介護のプロがお話をお聞きします!
介護保険を利用するときは、まず市の窓口などで申請をして「要介護認定」を受けてください。どれくらい支援や介護が必要かなどを判断し、要介護度が決定されます。
- 要介護と認定されたら
居宅介護支援事業者のケアマネージャーにケアプランの作成を依頼します。 - 要支援と認定されたら
地域包括支援ケアセンターにケアプランの作成を依頼します。
情報公開
公開情報(兵庫県ホームページ)はこちらからご確認下さい。